上板橋の『石島歯科医院』では、急患・新患も随時受け付けております。「今日、診てほしい」「歯が痛む」「歯がグラグラする」「歯が抜けて困ってる」など、急なトラブルもお気軽にお電話でご相談ください。

上板橋の歯科、上板橋駅北口の石島歯科医院
上板橋駅北口から徒歩5分の『石島歯科医院』では、虫歯・歯周病の治療から、歯科検診、予防歯科、セラミック治療やホワイトニングまで幅広く対応しております。
上板橋で選ばれる理由
石島歯科医院は、上板橋の地で30年以上にわたり、地域の皆さまのお口の健康を見守ってまいりました。お子さまからご高齢の方まで、すべての世代に安心して通っていただけるよう、丁寧な説明と一人ひとりに合った治療を大切にしています。
「近くにあって相談しやすい歯医者」として、虫歯や歯周病の治療だけでなく、予防や入れ歯、小児歯科、口腔外科にも対応し、ご家族皆さまにとっての“かかりつけ歯科医院”を目指しています。
上板橋で歯医者をお探しなら、東武東上線 上板橋駅北口より徒歩5分の【石島歯科医院】へお越しください。
診療時間について
診療日カレンダー
診療日カレンダーにて、当院の診療予定をお知らせしております。その他にも、急遽都合により、診療時間・休診が変更となる場合があります。診察をご希望の方なは、お電話でご確認のうえ、ご利用いただきますようお願いいたします。
2025年7月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025年8月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
18:30まで | 休診日 | 13:00受付終了 | 午後休診 |
・8月10日(日)〜8月17日(日)は、夏季休診となります
診療受付についてのお願い
- 平日午前の診療については、診療時間の30分前(12:30)までに、受付をお済ませいただきますようご協力をお願いいたします。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在の診療時間は次の通り変更させていただいております。また、状況に応じて、一時的に臨時対応を行うこともございますのでご了承ください。
- 保険診療のお支払いは現金のみとなります。キャッシュレス決済は取り扱っておりません。ご来院の際は、健康保険証と治療費などをご持参いただきますようお願いいたします。
お持ち物・治療の流れ詳細はこちら>>

▲不定休
・休診は、日曜、祝日、土曜午後です。
・木曜日は、不定休です。ご来院前にお電話でご確認下さい。
・平日の最終受付は、18:15までとなります。
お口・歯のお悩みご相談ください
次のようなお口の中のお悩み我慢していませんか。気になる症状や違和感は放置せずにご相談ください。
- 歯が痛い、しみる、歯の黒い部分が気になる
- 歯ぐきが腫れたことがある
- 歯磨きの時、歯ぐきから血が出る
- 歯をクリーニングしたい
- 歯の黄ばみや茶渋がきになっている
- 口臭が気になる
- しばらく歯医者さんへ行っていないから不安だ…
- 入れ歯が割れた、あっていないので困っている
- 銀歯が嫌だ、保険適用の白い被せ物の治療を受けたい
- 顎が痛い、口内炎が気になっている
診療内容について
当院では、一般的な虫歯・歯周病の治療から、専門的な治療、お口の健康を守るための予防まで、幅広く対応しております
お知らせ
■お口の健康から始める、夏の体調管理 2025/07/23
暑い季節は体力を消耗しやすく、食欲が落ちてしまう方も多いのではないでしょうか。だからこそ、しっかりと栄養をとることが大切です。
ところが、「歯が痛い」「しみる」「噛むと違和感がある」などのお口のトラブルがあると、食事自体がストレスに感じられ、食べる量が減ったり栄養が偏ってしまうことがあります。
「少ししみるけどそのままにしている」「歯が浮くような感覚があるけど我慢している」…そんな状態で毎日を過ごしていませんか? 実はその違和感、むし歯や歯周病の初期症状かもしれません。
これから迎える本格的な夏に向けて、歯の不調は早めに対処しておくことが大切です。お口の健康が整えば、食事も楽しめて自然としっかり栄養をとることができ、夏バテ予防にもつながります。
上板橋の歯医者『石島歯科医院』では、歯の状態チェックや予防ケア、早期治療にも力を入れています。些細な違和感でも構いません。お気軽にご相談ください。定期的な歯のチェックで、夏も元気に過ごしましょう!

■施設基準に関わるお知らせ 2025/05/23
当院は厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関として、診療に関わる施設基準に適合する旨を、厚生労働省地方厚生局に届出を行っています。施設基準に関わるお知らせは下記の通りです。
・歯科初診料の注1に規定する基準(歯初診)について
当院では、歯科外来診療における院内感染防止対策として、十分な体制を整備し、必要な設備・機器を備えております。また、院内感染対策に関する研修を受けた常勤の歯科医師およびスタッフが在籍しています。
■食事の後は、しっかり歯磨きを! 2025/04/14
暖かくなり、家族や友人との会食の機会も増えるのではないでしょうか。楽しい食事の後は、むし歯や口腔内の健康を守るため、歯磨きも忘れずに行いましょう。
むし歯の原因は「細菌(ミュータンス菌)」「糖質(砂糖など)」「歯質(酸に溶けやすい状態)」の3つが重なることによって発生します。これらが揃った状態で時間が経つと、むし歯のリスクが高まります。
ミュータンス菌は乳歯が生える1歳半頃から口腔内に定着し、砂糖や食べ物のカスをエサに増殖します。特に歯垢(プラーク)は8~48時間程度で急成長し、強く付着するため、うがいだけでは落としきれません。
お口の健康を守るため、できれば毎食後に歯みがきを行うことをおすすめします。食後に難しい場合は夜寝る前だけでも、丁寧な歯磨きやデンタルフロスによるケアを忘れずに行いましょう。正しい歯みがきの方法やむし歯予防に不安がある方は、ぜひ上板橋の歯医者『石島歯科医院』へお気軽にご相談ください。

■保険適用となる白い歯の治療をご存知ですか? 2024/04/16
現在、保険改正により保険適用で行える白い歯の治療の対象範囲が少しずつ広がっていることをご存知でしょうか。当院でも、保険適用の白い詰め物・被せ物を取扱っております。使用できる素材や治療できる部位・症例には制限がありますが、保険適用での白い歯の治療も対応可能です。
修復物の制作は手作業ではなく、CAD/CAM装置というシステムを使用して行います。素材は、ハイブリッドセラミックレジンという、レジン(プラスチック)とセラミックを合わせた材料を使用します。自然な白い歯に仕上がり、金属アレルギーの心配もありません!
歯科医院では、皆様のお口の健康づくりとキレイなお口もとをつくるお手伝いを精一杯させていただきます。「保険診療では、銀歯しかできないと諦めていた方」や「できれば白い歯に治したいという方」「現在、歯の中にある銀歯を白に取り替えたい方」など、ぜひ一度、当院へご相談ください。
ご来院の方へお願い
更新日:2023.05.10
当院では歯科医療機関として院内感染防止策を実施しております。院内感染防止のため、ご来院の際は皆様もご協力のほどお願い申し上げます。
・感染を広げないため、マスク着用にご協力をお願いします
・入口での手指消毒や体調確認にご協力をお願いします
・体調に異変を感じたら、直接受診する前にお電話でお問合せください
・または地域の相談窓口へご相談をお願いします
引き続き感染拡大防止のため、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
クリニックの概要
- ■医院名
- 石島歯科医院
- ■TEL
- ■診療科目
- 一般歯科 小児歯科 口腔外科 予防歯科 入れ歯 歯周病
セラミック ホワイトニング 顎関節症 訪問歯科 - ■住所
- 〒174-0076 東京都板橋区上板橋3-20-12古屋ビル2F
詳しい地図はこちら>> - ■アクセス
- 東武東上線「上板橋駅」から徒歩5分
上板橋駅北口を出て、ときわ通りを東武練馬方面へしばらく直進します。
イオンを通りすぎ、お風呂屋さんが左に見えましたら、次の交差点を、家庭教師トライの方面へ右折してください。当院が見えてきます。 - ■駐車場
- 近くにコインパーキングがございます。